ドローン撮影についての注意点とお願い
弊社では、お客様に安心してお使いいただける素材を提供する方針から、ドローン撮影について注意点とお願いがあります。
アップロード作品の規格変更のお知らせ(3/15)
アップロード作品の規格(最小サイズ)を長辺2950pixel以上に変更します。
【キーワード】テレビ番組で紹介された気になるワード
クックパッドが「スコップコロッケ」を推し、外国人観光客は「サムライルート」を訪れています。
【ニュース】美瑛町の撮影スポット「哲学の木」が伐採されました
木の老化に加えて、無断で畑に入り込むなどマナーの悪い観光客らが増え、所有者の農家が伐採を決断したそうです。
【キーワード】基本(4):撮影地と撮影日は最重要
お客様が、カレンダーや教材、資料などに使用する際に「いついつ、どこどこで撮ったなになに」と写っている内容を細かく指定することが多いです。「撮影地」と「撮影日」は必ず記入しましょう。
【作品募集】長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
2018年7月に正式に世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の素材を募集しています。
【キーワード】基本(3):キーワードに用途は不要
キーワードについての基本(2)にもある通り、「実際に写っている/描かれているもの」をキーワードにすることが基本です。
【キーワード】基本(2):キーワードは事実のみ
キーワードを記入する時に気をつけたい点、その二です。実際に写っている/描かれているものをキーワードにします。
【キーワード】基本(1):表記の揺れ/同音異義・同表記意義
キーワードを記入する時に気をつけたい点、その一です。表記の揺れと同音異義・同表記意義についてです。