売上上位のカテゴリーと2017年4月売上分析

目次

売上上位のカテゴリーと2017年4月売上分析

2017年4月の売上をカテゴリー別の特徴を見ながら読み解いてみます。ぜひ、作品作りのテーマと被写体を選ぶ際の参考にしてください。

2017年4月カテゴリー別売上

2017年4月の売上をカテゴリー別に集計した結果は以下のとおりです。

人物カテゴリーは、ほぼ不動の最上位です。手書き風など春のイメージが多く売り上げたため2番目にイラスト・CGカテゴリーがあるのが2017年4月の特徴です。
 

カテゴリー売上TOP3の紹介

人物、イラスト・CG、食べ物のTOP3のカテゴリーの中から実際に売れた画像で代表的なものを6枚ずつ選びました。サムネイルは、イメージナビへのリンクになっています。
 

人物

実際に売れた画像は、中カテゴリーの売上上位「親子」「三世代家族」「日本人」から選んでいます。

人物は、多人数の方が販売機会は多いです。例年、4月は学生の需要高くなります。最近のトレンドであるアクティブなシニア、外国人との交流、ニュースでも多く取り上げられる宅配業者・運送系の素材は、引き続き注目度が高いでしょう。


11568378

16311915

19844352

12920564

10352086

00028128

 

イラスト・CG

実際に売れた画像は、中カテゴリーの売上上位「CG」「人物イラスト」「季節・イベント」から選んでいます。

「バックグラウンド系」では流れやスピード感があるものが選ばれます。医療系(人体解剖学)のCGも人気が高いです。ネガティブなイメージを表現するイラストは「人物イラスト」に欠かせません。


11618346

17244009

32350266

31065077

32350024

19804159

 

食べ物

実際に売れた画像は、中カテゴリーの売上上位「和食」「飲み物」「加工食品」から選んでいます。

刺身は、季節を問わず高い需要があります(ただし魚の種類は季節によります)。朝食風の和食や健康志向の乳製品も人気が高いです。


41053085

22100514

10040882

16007532

23305531

19703018

 

素材作りのヒント

食べ物カテゴリーを詳しく見ていくと、「夏野菜」の購入が一定数ありました。先日、TV番組で「本当に体に良い夏野菜ベスト5」が紹介されていました。その内訳は、以下の通りでした。

  1. モロヘイヤ
  2. 枝豆
  3. 青じそ
  4. ミニトマト
  5. 赤パプリカ

イメージナビでは、この5つの中でモロヘイヤと青じその収録数が少ないです。
野菜などの食材は、食材単品、調理過程、出来上がった料理と画像素材を作れる場面が多いです。TV番組内では、モロヘイヤは細かく刻んでスープにして、また、青じそは刻んで生で食べると良いと紹介されていました。こうした情報を取り入れることでよりニーズに近い作品を制作できます。

ちなみに、賞品付き作品募集コンテストでは、6月の募集テーマに「夏野菜(5種類以上の集合写真)」を予定していますので是非参考にしてみてください。

 

検索キーワード

2017年4月に検索されたキーワード上位10語です。

  1. 鯉のぼり
  2. バースデーケーキ
  3. マッサージ
  4. ショートケーキ
  5. エステ
  6. バーベキュー
  7. 体育座り
  8. クジラ
  9. てるてる坊主
  10. アネモネ