売上上位のカテゴリーと2017年8月売上分析
目次
売上上位のカテゴリーと2017年8月売上分析
2017年8月の売上をカテゴリー別の特徴を見ながら読み解いてみます。ぜひ、作品作りのテーマと被写体を選ぶ際の参考にしてください。
2017年8月カテゴリー別売上
2017年8月の売上をカテゴリー別に集計した結果は以下のとおりです。
2017年8月の売上枚数上位は、「人物」「食べ物」「ライフスタイル」「イラスト・CG」の4つのカテゴリーが占めています。
カテゴリー売上TOP3の紹介
人物、食べ物、ライフスタイルのTOP3のカテゴリーの中から実際に売れた画像で代表的なものを6枚ずつ選びました。
人物
人数に特徴がありました。家族は少なくとも三世代5人以上、その他は夫婦や恋人、友人など2人ものが多かったです。また、学生は、先月に引き続き今月も勉強以外の様子を捉えた写真が目につきました。
食べ物
画像は、和食、魚介、菓子・デザートの中カテゴリーから2点ずつ選びました。和食では、この時期に売れ始める鍋料理はなく、ごはんとおかずのようなメニューです。魚介は、やはり秋刀魚が中心です。そこに鮭と貝類が加わるイメージです。菓子・デザートでは、「食べている」写真が多かったのが特徴です。
ライフスタイル
趣味・遊び、子育て、美容の中カテゴリーから選びました。ゲームセンターでのデートは珍しです。「子育て」という切り口では、母子2人のイメージが強いようです。両親と子供の3人では「家族」という捉え方になるようです。美容では、ダイエットとスキンケアが主なテーマになっています。
「8月に売れるテーマはこれだ!」との関係
2017年5月に公開した「8月に売れるテーマはこれだ!」と実際の売上を比較してみました。
- レジャー・旅行・外出
目的地までの期待感を出発、もしくは道中のイメージを人物(旅行者)といっしょに表現している素材が多く購入されています。 - ビジネス
ビジネスをテーマにした素材は、10月にかけて需要が高まります。チームを思わせる3人以上で構成される画像が人気があります。 - 食欲の秋
秋刀魚や果物、キノコといった食欲の秋の定番は、早い時期から需要が高いです。 - インテリア
例年、秋にはインテリア素材がよく売れています。フローリングの洋室がほとんどで和室はあまり人気がありません。
→遠くに旅行すると言うよりは、近場で過ごすレジャーの画像がほとんどでした。
→売れた画像は、まさしく3人以上やチームを思わせる画像が多かったです。
→上でも触れているように秋刀魚が多く、キノコや秋野菜の集合写真、炊き込みご飯のイメージが売れました。
→和室やリノベーション中の部屋の画像も売れていましたが、洋室のリビングが中心で売れていました。
レジャー・旅行・外出では、予想通りとはいきませんでしたが、その他の項目では、おおよそ当初の見込に沿った画像が売れていました。
検索キーワード
2017年8月に検索されたキーワード上位10語です。
Ads by Google