注目のカテゴリーと2016年10月売上分析

人物カテゴリーと2016年10月売上分析

イメージナビで最も注目されるカテゴリーである『人物カテゴリー』を2016年10月の売上分析から読み解いてみます。ぜひ、作品作りのテーマと被写体を選ぶ際の参考にしてください。

 

2016年10月カテゴリー別売上

2016年10月の売上をカテゴリー別に集計した結果は以下とのとおりです。売上の四分の一近くを人物カテゴリーが、占める結果となっています。

main-categoryイメージナビでは、人物の他に「食べ物」「ライフスタイル」といったカテゴリーの需要も高くなっています。
 

人物カテゴリー売上TOP3

人物カテゴリーの中カテゴリー別の売上比は次のグラフのようになっています。
middle-category
中カテゴリーの売上TOP3「家族・人間関係」「年齢」「日本人」の実際に売れた画像から代表的なものを小カテゴリー別に5枚ずつ選びました。サムネイルは、イメージナビへのリンクになっています。

家族・人間関係

家族・人間関係>親子


10351752

16316492

11564721

13705287

16309414

家族・人間関係>友達・仲間


14930412

10049678

01002757

12405384

10611843

年齢

年齢>16歳~18歳


14201770

19313838

19844361

16306394

16306393

年齢>6歳~12歳


17306313

11559874

11552426

16306953

19860101

日本人

日本人>若い女性(10代~30代)


01003426

17305495

11603937

32092658

14901681

日本人>若い男性(10代~30代)


13722226

11527616

14927673

14942428

11555083

まとめ

年齢別に見た場合、6歳〜18歳は学生をテーマにした画像が大半を占めました。また、学生の場合は多人数が好まれる傾向にあるようです。

お客様が、年齢を意識して探すことに配慮して、キーワードには「子供」だけではなく「幼児」「児童」「10代」「20代」などの年齢を表す言葉を追加すると良いかもしれません。イメージナビでは、10歳刻みで10代から100歳代までキーワードとして使えます。

【キーワード】キーワードについての基本(6) 人物作品のキーワードで気をつけること
 

捕捉

カテゴリーとは

イメージナビ内では、各画像はカテゴリーに属しており、そのカテゴリーは、大きく大、中、小の3つに別れています。このカテゴリーは、イメージナビのカテゴリー検索と同一になっています。

31830965-category


 

Ads by Google