プロフィールページ活用ガイド #1 公開しよう!

目次

プロフィールページ活用ガイド #1 公開しよう!

プロフィールページを公開することで、販売作品以外のあなたの作家活動をアピールし、撮影・制作依頼を受けるチャンスが広がります。
あなたの作品をアピールするためにも、ぜひプロフィールページを公開しましょう!

プロフィールページの活用ガイドを順次掲載していきます。
第一回目はプロフィールページの公開方法です。

プロフィールページを公開するには?

1. imagenavi CREATOR MY PAGE へログイン。
2. 右上のお名前表示をクリック。
3. 「プロフィール登録」をクリック。
[プロフィール登録]画面

4. [プロフィール登録]画面で、情報を入力しましょう。
[プロフィール登録]画面

5. 「公開する」をクリックすると、プロフィールページが公開されます。
 ※初めてページを作成する際は、「公開せずに下書き保存」で途中まで入力した情報を保存することができます。
 「公開する」をクリックすると、プロフィールページが公開されます。

プロフィールを登録すると?

詳細画面に「プロフィールを見る」ボタンが表示されます。
また、「撮影・製作依頼」を「受ける」にすると、「この作家に撮影・制作を相談する」ボタンが表示され、あなたの作品を気に入ったお客様から撮影や制作のご相談を受けられるようになります。
※「撮影・制作を相談する 」ボタンは、ご自身のプロフィールページにも表示されます。
※「受ける・受けない」は、選択後でも好きな時に変更できます。
プロフィールを登録すると?

今後「撮影・製作依頼」 で「受ける」を選択した作家様については、
ストックフォトのみならず、撮影・制作依頼をご希望されるお客様へのプロモーションを行っていく予定です。
ぜひ「受ける」を選択して、活躍のチャンスを広げてみましょう!