【作品募集】九州地方 – #3 長崎県
目次
九州地方の名産、名所などを広く募集します
観光・旅行パンフレット、地方自治体のホームページ、ニュース向け画像を主目的とした作品の募集です。
長崎県の観光名所などの例
一般的に「長崎県の観光」として紹介されている食べ物や施設、自然などをピックアップしています。これらに限らず、地元ならではの食べ物やスポット、新名所なども合わせて募集します。
長崎県 | |||
---|---|---|---|
飲食 | 施設 | 自然 | |
佐世保バーガー | 御橋観音 | 大浦天主堂 | 雲仙 |
長崎ちゃんぽん | 平戸温泉 | 長崎市亀山社中記念館 | 稲佐山(夜景) |
皿うどん | 雲仙温泉 | 長崎出島ワーフ | 雲仙地獄 |
レモンステーキ | 小浜温泉 | 平和祈念像 | 弓張岳展望台(夜景) |
トルコライス | 島原温泉雲仙岳災害記念館 | 石橋電停側のオランダ坂 | 展海峰 |
一口餃子 | 猿岩 | 平戸城 | 塩俵の断崖 |
長崎おでん | 長崎バイオパーク | 伊王島灯台旧吏員退息所 | 大瀬崎断崖 |
ハトシ | グラバー園 | 孔子廟・中国歴代博物館 | |
具雑煮 | 九十九島パールシーリゾート | カトリック田平天主堂 | |
かんざらし | 端島 (軍艦島) | 大バエ灯台 | |
チリンチリンアイス | 長崎新地中華街 | 西海国立公園九十九島動植物園 | |
カステラ | 小浜温泉足湯 ほっとふっと 105 | 平戸ザビエル記念教会堂 | |
長崎ペンギン水族館 | 長崎歴史文化博物館 | ||
西海橋公園 | 平戸大橋 | ||
眼鏡橋 | 仁田峠第二展望所 | ||
長崎電気軌道 | 原爆落下中心地公園 | ||
島原城 | 雲仙ロープウェイ | ||
諏訪神社 | 烏帽子岳展望台 | ||
出島 | 一支国博物館 | ||
雲仙小地獄温泉館 | 長崎造船所資料館 | ||
長崎原爆資料館 | 原城跡 | ||
海上自衛隊佐世保史料館「セイルタワー」 | 大瀬崎断崖 |
この他の九州地方
撮影にあたっての注意
- 有料・無料を問わず敷地内、館内で撮影する場合、事前許可の要否を必ず確認してください。
- 商用目的の撮影と説明した上での許可が必要です。
- 飲食物は、無断で店舗内で撮影しなでください。
- 個人の特定に繋がる撮影はしないでください(顔、車のナンバー、絵馬の個人情報など)。
- 主要な被写体として看板や商標を撮影しないでください。
募集作品イメージにある「(自分の)地元の強みを活かした作品」にあたります。地元の方、県外の方それぞれの目線で、使ってもらえる作品作りを心がけてください。
素晴らしい作品をお待ちしております。
【作品申請時のお願い】
この記事をきっかけに作品を申請する場合、必ず「アンテナリクエスト」と入力してください。
このキーワードが、入力された作品をトップページやメルマガ、バナーなどで積極的に露出していきます。
ご協力をお願いいたします。